2021/08/15 15:08
今年のお盆はコロナ禍がぶり返して帰省はおろか外出もままない状況ですね!?自分は旅先で撮りためた写真を整理していくつかスライドショーを作ろうとおもいます。旅先の写真を整理してると、以外にどの写真も好き...
2021/08/13 15:06
水出しアイスコーヒーを作ってみました🧊🥤EillesKAFFEE/SELECTION(粉)は東欧向けに開発され、Eillesのコーヒーの中では、ビターな酸味と苦味が強く感じられますが、それってまさにアイスコーヒー向きだと思い早...
2021/07/25 11:42
皆さんは「ダッチ・コーヒー」と聞いて何を思い浮かべられますか?「水出しコーヒー」と聞けば”ああ~”と思われる方も多いのではないでしょうか?もともと「ダッチ・コーヒー」は、戦前にオランダ領だったインド...
2021/05/16 16:44
iFデザイン賞2021受賞しました!この度EillesKaffee N°1873の3種が世界3大デザイン賞の1つiF DESIGN AWARD 2021のパッケージデザイン部門で受賞しました!過去にはVAIOやレクサス、西武鉄道の”Laview”も受賞して...
2021/04/10 22:57
いつも大変お世話になっている新橋・虎ノ門にありますWURST HAUS様にて今月よりEillesのコーヒー豆を取り扱って頂けることになりました!EspressoとCremaを除く商品がお買い上げ頂ける事になりました。そしてご好...
2021/04/02 18:59
2020年末登場し、弊社でも年明けより取り扱いを開始したアイレスの新ラインアップ「1873」シリーズはご賞味いただきましたでしょうか。淡いペールカラーが特徴の、これまでのアイレスにはなかった新しいデザイン...
2021/04/01 08:50
このたひ、東京虎ノ門のドイツビアバー“WurstHaus”さまにて、試飲会イベント「Eastern Kaffee Trade × WurstHaus presents "EILLES Tasting party"」を開催することになりました。イベント日時:4月3日(土) 12時 ...
2021/04/01 08:08
いつも Eastern Kaffee Trade をご利用いただき、ありがとうございます。このたび、 Eastern Kaffee Trade(本サイト)では、新しいお支払い方法といたしまして、「Amazon PAY」での決済を開始いたしました。ショ...
2021/03/20 17:12
皆さんはコーヒーを淹れるときどのようなお水で淹れられてますか?水道水?ミネラルウォーター?一般的に日本の水は軟水、ヨーロッパの水は硬水と言われています🏞️軟水でコーヒーを淹れると酸味が強調され硬水で...
2021/02/06 14:33
もうじきバレンタインデーですね!?チョコレートを貰ったり自分御褒美で買われる方も多いのでしょうか?チョコレートにペアリングする飲み物と言えばやはりコーヒー!その中でも酸味系より苦味系のコーヒーの方が...
2021/01/23 22:30
1873年、ジョセフ・アイレスは、ミュンヘンの国立歌劇場の真向かいにあるレジデンツ通り13番(Residenzstrasse13)に最高級のコーヒーと紅茶を提供する最初の専門店をオープンしました。スパイス、ココア、お茶など...
2020/12/20 10:26
2016年にドイツに旅行した際にとてもコーヒーが美味しいことに気づいた。レストランであるいはカフェでホテルでちょっと濃いけど「美味しい~!!!😋」。何だろう・・・濃いけどむっちゃくちゃ苦いわけでもなくコク...